おっす!ひろしだ。
こないだ紹介した、素人動画投稿サイトのmyfans(マイファンズ)なんだが、あれからさらに何通か質問が来てたから紹介するぞ。
50代男性
40代男性
そういうことは、
運営に聞け!
と声を大にしていいたいところだが、もしかしたら自分なりに調べてわからなかったのかもしれないので、簡単ではあるがここで解説するぞ。
さっと読める目次
myfans(マイファンズ)コンビニ払い使える?
まず質問にきていた「myfansってコンビニ払いできる?」の件だが残念ながら今は使えない。
※後述するプリペイドカードを使えばコンビニチャージは可能
※2024年5月現在
auPay、GooglePay、ituneカードは使えるの?
これらも残念ながら使えない。
ちなみにauPayに限って言えば後述するバンドルカードのチャージには使うことが可能なのでそちらを検討してみてくれ。
あ、
あと合わせての質問で多かったのが、
myfansPayPay払いだったら使える?
という質問だ。
たしかにPayPay払いも便利なんだがこちらも残念ながら使えない(2024年5月現在)
ちなみに
・「コンビニ払いしたい」
・「PayPay払いしたい」
という人はたぶん、
匿名で購入したいのだと思うが、支払い方法の選択次第では匿名でmyfansを利用することも可能だから、詳しく説明していくぞ。
myfans(マイファンズ)で使える支払い方法
まずmyfansで使える支払い方法は以下の2種類になる。
- クレジットカード(デビットカード)
- プリペイドカード(バンドルカードなど)
の2種類から選べる。
※myfansのページより引用
使えるクレジットカードってどこ?
使えるクレジットカード会社は
・JCBカード
・VISAカード
・Mastercard
・Diners Clubカード
・AMEXカード
2024年5月現在
の5つだ。
ちなみにmyfansに限らずこういうネットで動画を閲覧するサービスの場合、
例えばNe◯flixやH◯luのような一般向けの動画視聴サービスでもほとんどがクレジットカードで支払うことになる。
例に漏れず、
myfansも基本的にはクレジットカード払いなので推しに課金したいときはクレジットカードやデビットカードを用意するようにしてくれ。
ミニコラム デビットカードって?
デビットカードはクレジットカードのようなもので銀行口座から即時引き落としされるカードのこと。
発行は引き落とし銀行に言えば発行してくれるぞ。
例、
三井住友銀行 デビットカード
https://www.smbc.co.jp/kojin/debit/
PayPay銀行 visaデビットカード
https://www.paypay-bank.co.jp/debit/index.html
楽天銀行デビットカード
https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/
使い捨てのプリペイドカード(バンドルカードなど)支払いもできる?
一方、どうしてもクレジットカードが用意できない人もいるだろう。
用意できるけどクレジットはちょっと心配って人もいるかも知れない。
そういう人は使い捨てのプリペイドカードを使うことも可能だ。
例えば、
・バンドルカード
https://vandle.jp/
この辺のいわゆる自分でチャージして使うクレジットカードもどきみたいなものだ。
チャージ式なので、Suicaみたいな感じで先に1000円とか5000円とかチャージしておいて、そこから引かれていくみたいな方式で簡単だ。
※チャージにはコンビニで支払うことも可能
※くわしくは上に乗せたバンドルカードのサイトをチェック
例えば、
バンドルカードなら審査不要で
こんな感じでネットからすぐ買える。
Vプリカも同じく審査不要で
ネットで即購入してすぐ使えるぞ。
これらを使えば、
匿名でmyfansを見ることができる
こういったバンドルカードやVプリカなどを使うと匿名でmyfansを視聴することができるので、
- 個人情報は絶対に漏らしたくない!
- 彼女、奥さんなどにバレたくない
- 家族バレしたくない
そういう不安がある場合などは使ってもいいだろう。
ただそのときは1点注意点がある。
プリペイドカードをmyfansで使うときの注意点
注意点としては毎月、自動で引き落としされるサブスクプランはクレジットカード専用になるということだ。
表にするとこんな感じになる。
クレジット | プリペイド | |
単品購入 | 可 | 可 |
推しが用意したvipプラン | 可 | 不可 |
高画質プラン | 可 | 不可 |
チップ | 可 | 可 |
スーパーコメント | 可 | 可 |
つまり、
毎月勝手に引き落としされるプランを選ぶときはクレジットカードが必要ということだ。
なので、
この動画をフルでみたい!
推しの動画をもっとたくさんみたい!
応援したい!
なんて場合はクレジットカードで普通に入ったほうがトラブルもなく安心ということだ。
※その他、引き落としできない可能性などはカード会社によっても若干違うので心配なら問い合わせて欲しい。
※myfansより引用
myfansで使うならVプリカよりバンドルカードで
あ、あと、
これはVプリカ側の問題だと思うが、Vプリカは単発支払いがメインのカードで本来、月額決済には対法していないとのことだ。
それはVプリカの公式サイトにも書いてある。
※Vプリカのページより引用
なので、
一応、myfansでも使えるには使えるが
・チャージされているのに引き落としできなかったり
・なにかよくわからないエラーが出たり
と動作が不安定になる可能性がある。
これはmyfans側の問題ではなくVプリカ側が月額に対応していないという問題なのでそういった場合は別のカードを使ったほうがいいだろう。
なので、
その点を踏まえて各自の責任で利用してくれ。
myfans(マイファンズ)で使える支払い方法まとめ
以上、
まとめておくと
myfansは
- クレジットカード(デビットカード)
- プリペイドカード(バンドルカードなど)
のどちらかで支払うことが可能。
今のところコンビニ払い、PayPay払いはできないが、コンビニチャージならバンドルカードを使えば可能。
基本的にはクレジットカード推奨でそれだと支払いエラーなども起こらず普通に使える。
ただ、どうしても匿名で使いたいとき、
なんらかの事情があるときは最悪、プリペイドカードでも支払いはできる。
その時はバンドルカードの方がおすすめ。
Vプリカを使う場合は予期せぬエラーで引き落としできないこともある。
まとめるとこんな感じだ。
ちなみに、
この間、
【クリエイター向け】myfansとcandfansどっちがおすすめ?
の記事にも書いたが、
myfansは大手企業と同じeKYCシステムというセキュリティシステムを使っていて個人情報漏えいには特に気を配っている印象だ。
さらにクレジットカード情報も
- 決済システムは上場会社のものを使っている
- 複数社の決済システムを導入している
勝手にクレジットカードを使われないように
- 電話番号認証
- SMS認証
といった(スマホにメッセージが届いて勝手に使われない)認証方式も導入している。
なので、
俺的には普通にクレジットカードを使っても問題らしい問題は起きないと思うのだが、どうしても心配ならプリペイドカードを使ってくれ。
※関連記事
myfansのセキュリティについて詳しく解説